このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
start [2024/02/12 07:17] moepapa |
start [2024/11/28 23:13] (現在) moepapa |
||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== | + | ====== |
- | こんにちは | + | こんにちは☆ |
こちらのサイト | こちらのサイト | ||
- | 年収一億円.com | + | **FC天地を喰らう攻略** |
- | へようこそ☆ | + | へようこそお越しくださいました。 |
- | こちら、一億総貧困時代とも言われる現代の日本で、庶民の夢とも言える年収一億円を、もしも実現できるならどうやったらよいか、現実的な手法、非現実的な手法交え色々とご紹介していくサイトです。 | + | こちら、ファミコン時代の斬新なシステムで人気を博したRPGソフト、天地を喰らう、の攻略サイトになります。 |
- | 仕事などで収入を増やしていって年収を一億円までに到達させるにはどうしたらよいか、や、 | + | 歴史シミュレーションをはじめ、三国志をモチーフにしたゲームは数多くありますが、これは三国志の内容で主人公を劉備陣営にして、中華統一を目指して戦い進んでいくRPGゲームになっています。 |
- | 思いもよらないような方法で年収を引き上げて一億円にする方法、 | + | |
- | はては現実的ではないものの、コツコツがんばったらこうなる、といったシミュレートなども紹介しています。 | + | |
- | これを読んだら年収一億円になれる、なんていう怪しげな情報商材のようなことは言いませんが、 | + | 当時多くのゲームが採用していた王道RPG式ではなく、その独特なシステムで原作を知らない人にも広くウケて、今なお人気の高いレトロゲームのひとつです。 |
- | ちょっとだけ夢を見られるように、人の努力の先に得られる物もあるという検証なども載せていますので、 | + | |
- | 日々の生活に疲れてしまって、突拍子もなくても、高収入に憧れたり、ご興味ありましたらぜひご覧になってみてください。 | + | |
---- | ---- | ||
- | ===== 見方 | + | ===== 基本情報 |
- | 左部メニューに、大まかなジャンルの見出しがあり、その下に様々な手法が載っています。 | + | [[基本システム]] |
- | ご興味ある項目からぜひご覧になってみてください。 | + | |
+ | [[武将]] | ||
+ | |||
+ | [[装備]] | ||
+ | |||
+ | [[策略]] | ||
+ | |||
+ | ===== 攻略情報 ===== | ||
+ | |||
+ | ゲーム上では明確なシナリオ区分表示はないですが、ストーリーの区切りで便宜的に8章に分けて紹介します。 | ||
+ | |||
+ | 第4章「袁紹討伐」と第5章「荊州四郡平定」はどちらを先にプレイしても良い。片方を途中まで進めて、もう片方に移ることも可能である。 | ||
+ | |||
+ | 第1章 黄巾族討伐【[[第1章黄巾族討伐攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 黄巾族の首領張角を討ち、黄巾の乱を鎮圧するべく劉備軍が立ち上がった。なお、劉備はこの章でしかパーティーに加わらない。 | ||
+ | |||
+ | 第2章 董卓討伐【[[第2章董卓討伐攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 洛陽を占拠した董卓は暴政の限りを尽くしていた。徐州太守となった劉備の命や曹操からの要請を受けて劉備軍は洛陽、そして長安を目指す。 | ||
+ | |||
+ | 第3章 袁術討伐【[[第3章袁術討伐攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 混乱のさなか手に入れた玉璽を使って皇帝を名乗った袁術を討つべく劉備軍は進軍する。 | ||
+ | |||
+ | 第4章 袁紹討伐【[[第4章袁紹討伐攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 袁術と手を組み、漢に取って代わろうと野心を抱き始めた袁紹を討つべく河北へと進軍する。 | ||
+ | |||
+ | 第5章 荊州四郡平定【[[第5章荊州四郡平定攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 荊州四郡では太守たちが不毛な争いを繰り広げており、民を苦しみから解放するべく劉備軍は荊州平定へ乗り出す。 | ||
+ | |||
+ | 第6章 蜀平定【[[第6章蜀平定攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 劉璋が治める蜀は、国内では叛乱が相次ぎ、国外では漢中を支配している張魯が国境を荒らしているという。同族である劉璋の要請を受けて劉備軍は蜀へと進軍する。しかしその最中、劉璋は漢中軍と手を組み劉備軍を裏切ってしまう。 | ||
+ | |||
+ | 第7章 呉討伐【[[第7章呉討伐攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 蜀を平定し、三国が安定したのもつかの間、帝を補佐していた魏の曹操は病死し、呉を治めていた孫策は何者かに暗殺されてしまう。しかも跡を継いだ魏の曹丕、呉の孫権は二人して皇帝を名乗り、事実上漢王朝は崩壊、さらに呉は荊州へと侵攻してきた。劉備は漢王朝を復興させるため、自らも皇帝を名乗り荊州へ侵攻してきた呉の討伐を劉備軍に命ずるのだった。 | ||
+ | |||
+ | 第8章 魏討伐【[[第8章魏討伐攻略チャート|攻略チャート]]】 | ||
+ | 帝から至尊の位を奪い、呉の孫権をそそのかした魏の曹丕を討つべく魏領へと進軍する劉備軍。ついに諸悪の根源である曹丕、軍師司馬懿と対峙する。 | ||
+ | |||
+ | \\ | ||
+ | ※マップに関しては網羅するのが難しいため、本作の全マップを掲載してくださっている | ||
+ | レトロRPGの攻略マップ様のサイト | ||
+ | |||
+ | https:// | ||
+ | |||
+ | をぜひ参考になさってください | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | ===== 天地を喰らうとは ===== | ||
+ | |||
+ | 『天地を喰らう』(てんちをくらう、英題:Destiny of an Emperor)は、1989年5月19日にカプコンから発売されたファミリーコンピュータ用シミュレーションRPG。本宮ひろ志の漫画『天地を喰らう』を原作としている。同年に同社が稼働開始したアーケードゲーム『天地を喰らう』とは別の作品である。 | ||
+ | |||
+ | 1994年にゲームボーイに移植された他、携帯電話アプリゲームとしてリメイクされた『天地を喰らうRPG』(2007年)がS!アプリおよびEZアプリにて配信された。 | ||
+ | |||
+ | 主人公は劉備軍。桃園の誓い・黄巾族討伐から始まり、各地の逆賊を討伐していって天下統一を目指すストーリーである。劉璋を倒すところまではおおよそ史実通りの流れだが、ライバル曹操との対決場面は無く、それに関連するエピソード(関羽の千里行や赤壁の戦いなど)が省かれている。武将の顔グラフィックやアイテム、数名の原作オリジナルの登場人物が武将として登場するが、原作における天界・魔界といった世界観は登場しない。 | ||
- | なお、各項目、あくまでこんな手段で稼ぐのはどうだろう、 | ||
- | という架空の検証をしたもので、実際に年収1億円まで持っていくのは厳しい手法も多々ありますのでご注意を。 |